1. ブログ
  2. 起業後に事業を変えてもいい!しなやかに挑戦する女性経営者の生き方
 

起業後に事業を変えてもいい!しなやかに挑戦する女性経営者の生き方

2025/10/10

SNSコンサルタントとして活躍されている さやたん が来てくださいました。

さやたんはもともと、女性経営者のメンタルケアやコンサルティングを手がけておられました。

ところが「Twitterの使い方を教えて欲しい」と相談を受けたことをきっかけに、SNS活用の世界へ進出。

そこからセミナーや個別コンサルティングを行い、全国にクライアントを持つまでに成長されました。



活動を続ける中で、単なるSNSの使い方を超えて「さやたんだからできるサポート」に価値を感じる人が増え、その思いを軸に事業を再構築。
来年からは新しい事業をスタートされるそうですが、すでに「ぜひお願いしたい」と声がかかっているとのこと。


興味と流れに合わせて事業を変えるしなやかさ

最初はネットショップのサポート、次にメンタルケアサービス、そしてSNSコンサルティング。

時代の流れや自分の関心に合わせて事業を柔軟に切り替えてこられたさやたんの姿は、とても女性らしいしなやかさを感じます。


実際、やってみないと分からないことは多いもの。
私自身も、最初はアロマとネイルで起業しました。「天職!」と思っていたのに、長く続けるイメージは湧きませんでした。
動いてみて初めて見えることがあり、そこから次のステージに移りました。

軽やかに挑戦していく生き方

「最初から完璧な事業を決めなくてはいけない」なんてことはありません。

とりあえず動いてみる。

そして、見えてきた景色や出会いの中から次の方向を決めていく。

そんな軽やかさこそ、女性経営者にとって大切なスタンスだと思います。


さやたんの姿を見て、私もあらためて「変化を恐れずに挑戦していこう」と勇気をもらいました。

皆さんも新しいことにチャレンジしたい気持ちありませんか?
わくらくでお手伝いしますよ!