女性のためのカウンセリングサロン「ルミエール・ド・フルール」さんのホームページが完成しました。
実は、ロゴもメニューも全く決まってない状態から1か月で作成、公開することができました。
通常、ホームページ作成となると3か月近くかかります。
このわくらくコミュニティサイトも着手から公開まで3か月かかりました。
チームで目標を共有することで、それぞれが役割を果たせる
今回は、3月19日までに公開したいというご希望があったので、関係者で大まかなスケジュールを決め、それぞれが準備を進めました。
関係者は次の3者
- ルミエール・ド・フルールさん(ご本人) 原稿作成、入力
- 有限会社リウムさん デザイン、システムサポート
- わくらく コンテンツ構成、ロゴ、写真、スケジュール管理
スケジュール管理担当であるわくらくが公開日までのスケジュールを決め、3者で連携しながら進めました。
バッチフラワーレメディのセッション風景
わくらくでは写真撮影も行います。
お客様役でスタッフが協力しているんですよ。
ペットとの撮影も、スタッフが協力。
今回は、公開日を見据えてそれぞれが自分の仕事に集中し、無事に公開することができました。
3者がチームを組むことで、次のようなメリットがあります。
- スケジュールが遅れると他人に迷惑が掛かるのでスケジュールを守る
- ホームページの効果が出るようにアイデア出しの壁打ちができる
- ミスが無いかトリプルチェックができる
一人社長の場合、広告ツール作成などは日々の仕事に追われて後回しになりがち。
もしくは完璧を目指して、もう少し考えてみよう・・・と最終決定を延ばしがちです。
そんな人にこそ、こうやってチームで何かを作り上げる楽しさを実感して欲しい。
自分の仕事の質を上げるために、他人の力を活用することを体感して欲しいです。
わくらくでは、ホームページ作成だけでなく、ロゴ作成、SNS代行など各種サポートを行っていますので、興味がある方は気軽に相談下さいね。