1. ブログ
  2. 退会されてもご縁は続く、出戻りも大歓迎
 

退会されてもご縁は続く、出戻りも大歓迎

2023/04/09
ラスベガスを拠点に活躍されているヨガ講師のアキ・ソラーノさんが、わくらくセミナールームでワークショップを開催されました。

アキさんは、コロナ前、大阪を拠点に活動されていて、その時にわくらくに入会して下さいました。
ご主人がアメリカの方ということもあり、ラスベガスに拠点を移される際にわくらくを卒業されたのですが、今回のようにセミナールームを使っていただけるととても嬉しいです。
退会されてもご縁は続くんですよね。

白黒はっきりさせないグレイも大切

コミュニティを運営していると、入会、退会という区切りがあります。
入会して下さると嬉しいですし、退会されるととっても寂しいです。
退会されると、自然と疎遠になります。
ここが、サブスクモデルのデメリットでもあります。

実は、わくらくを立ち上げてから10年くらいは
「一度退会したら、再入会は禁止です」
というルールを作っていました。

退会されることがとても辛かったし、再入会禁止にすることで希少価値を出そうと思っていました。
この戦略は的を得ていたのかどうか謎ですが・・・

単に
「えー、辞めるなんて寂しい。もう顔を見るのも辛いわ」
という私の気持ちが、再入会禁止というルールを作っていたのでしょうね。

でも、ある時から
「退会されるのはとても寂しいけど、また必要と感じてもらえたらいつでもお待ちしています。」
という趣旨のメッセージを送るようになりました。
戻って来たかったら、いつでも歓迎するよという気持ちを表しています。

私自身もそうですが、人の心って揺れ動くもの。
一旦、色々なことをリセットしよう!と勢いで行動して、やっぱり違ったな
なんてこともあるんです。

白黒つけたい人もいる。
でも、私が運営するコミュニティわくらくは白、黒決めかねて揺れ動くグレイを大切にしています。

再入会も大歓迎

こう考えるようになって、わくらくは再入会して下さる方が増えました。
再入会だから、効果的に活用したいと目的意識を持って参加して下さいます。

一度つながったご縁、わざわざバッサリと切る必要もないし、濃くなったり薄くなったりしながら繋がり続けていけたら良いなと思っています。

こんな風に、ご縁が繋がるわくらくに興味を持たれたら、無料相談にお申込み下さいね!

おまけ
アキ・ソラーノさんの著書
心豊かに生きるコツが詰まっています!