私が入居しているシェアオフィスはなんとなく長屋のような雰囲気があります。
オシャレなのですが、入居している人があったかいんです。
昨日も、隣で作業していた方がお菓子を下さいました。
今日は、東大阪商工会議所主催の起業家交流会でファシリテーターを務めました。
エミレーツ航空のCAとして勤務されていてドバイに10年住まれていたそうです。
この起業家交流会では、次の3つのテーマでお話しました。
参加者は人脈を広げて自分の事業を広げていきたいという方々です。
セミナーでもお話しましたが、
「この人に近づきたい」
と思った時に行っているちょっとした行動を紹介します。
私が行っているのは、気になる人のSNS発信に積極的に絡んでいくことです。
投稿にコメントをつけてシェアしたり、投稿そのものにコメントしたり。
「あなたの発信に対して、こんな風に感じました」
ということを言葉にして発信していくんです。
コメントすると、発信元のご本人だけでなく、その人のフォロワーさんが絡んでくださることも良くあります。
私のコメントにいいね!が10件以上つくこともあるのです。
ここでのポイントは、繋がりたいと思っている人が、見てくれるとかコメント返ししてくれるとかあまり期待しないこと(笑)
とりあえず、自分から何か働きかけてみよう、目に留まったら良いなという軽い気持ちで行動し続けることです。
まぁ、発信している人は反応があると嬉しいので、コメントには全て目を通している方が多いです。
私はドリカムの大ファンなのですが、ドリカムまささんのX投稿をリポストしたら、まささんがいいね!を押してくださって飛び上がりそうに嬉しかったです!
SNSって交流のためのツールですから、自分が発信することだけでなく、コメントで絡む、交流するということを意識してみるとまた新しいつながりができますよ。
先日のvoicy配信、アーカイブがアップされました。
実際には1時間ほど生配信でおしゃべりしましたが、最初の20分程度がアーカイブとして公開されています。
めちゃめちゃ緊張している私の様子を聞いてください!