4K対応のWebカメラを購入しました。
やっぱり、少しでもきれいに見せたいですもんね。
が、カメラの性能以前に、太陽の光や照明の位置の影響の方が大きいことが判明!
カメラを満ちながら、くるくる回ってみたら順光、逆光でオンライン上の見え方が全然違うんですよね。
ほぼ同じ場所ですが、カメラの位置を30センチほど変えただけで、こんなに見え方が変わります。
カメラの位置によって、健康的に見えたり、そうでなかったり。
これは相手に与える印象にかなり影響ありますね。
オンラインセミナーやミーティングの時に気を付けたいのは、自分の表情管理です。
目の前に人がいないので、ついつい油断しがちですが、周りの方はよく見ておられます。
明らかに興味なさそうな顔
眠そうな顔
って目立つんです。
たまに、オンラインセミナーに参加しながら、何かを食べている方もいらっしゃいますが、あれもどうかな・・・
忙しい時間をやりくりしながらセミナー参加時間を確保されているのかもしれませんが、画面上に何かを食べている人がいると目立ちます。
オンラインミーティングの時こそ、みんなの顔が並んで一覧表示されるので、
あなたの話に興味があります!
ということを表情や相槌で表現しましょう。
その方が、相手もいい気持ちで話してくれるので、より有益な情報を引き出せますよ。