忙しさの度合いが変わる中で感じたこと
何となく分かっているのに決断できない
時代に合わせて変えていく必要があるのに、引っ掛かりがあって変化できない時もあります。
例えば、私の場合、次の点で判断が遅れました。
撤退や損切りは難しい
私も含め女性は、撤退や損切の決断が苦手な人が多いです。
ただ、決断を先延ばしにすればするほど、望ましい状態、納得いく状態にたどり着くのも遅くなります。
それ以前に、「このままじゃダメだよね」と思いながら、自分をだましだまし過ごしている状態に慣れてしまうんです。
これが怖い!
変わりたいけど変わることができない、何かを辞めることができない。
多くの人が直面することです。
一緒に事実を整理しませんか
わくらくでは、私やスタッフとお話しながら、ご自身の変化を拒んでいるものに気づかれる方が多いです。
話すことで頭が整理され、うすうす気づいていた現実を認められるのかもしれません。
変わりたいけど変われないという方、一度無料相談にいらしてください。
チャレンジも撤退も冷静に事実を眺めて一緒に考えていきましょう!