経営者仲間と
大神神社にお参りしました。
大神神社は日本最古の神社と言われ、参拝されている経営者の方も多いです。
私は2007年に事務所を開設した時、税理士さんから
「大神神社にお参りしたら良いよ」
と勧めて頂き、それから毎年お参りしています。
今回は、神様を身近に伝える
阿部ポンポン塾の阿部浩子さんがアテンドして下さいました。
阿部さんが仰ったのは
お参りする時は、ご自身の五感、感性を大切になさってください。
光が差し込んだり、風の音、鳥のさえずりで神様がメッセージをくださいます。
そんな事、意識したことも無かったのですが、今回参拝した時にお日様がふわっと覗いて、歓迎して下さっている気持ちになりました。
今回、お参りしている中で、神様の歓迎を感じる場面がいくつもあったのです。
今回一緒にお参りした経営者仲間です。
この仲間で、BBQをしたり、三重のVISONに遊びに行ったり、美味しいものを食べに行ったり。
私一人なら絶対に行かない、体験しないようなことを、色々と楽しませてもらって世界が広がりました。
コミュニティの楽しさって、自分では体験しないだろうなという世界が広がることです。
昨日の参拝では、そうめん流しも体験しました。
みんなでそうめん流しなんて、なかなか無いですよね。
コミュニティは、自分の中に遊びやゆとりを作ってくれる。
そんな気がします。
わくらくは、仕事と遊び、どちらも楽しんで相乗効果が生まれるコミュニティを目指しています。
目標は10年後も一緒に遊べる仲間ですから。
一度、勉強会やイベントに遊びに来て下さい、きっと一緒に遊べる仲間が見つかるはずです。
おまけ
三輪恵比須様と一緒に写真を撮ってもらいました。
これで、会員さんも商売繁盛!