1. ブログ
  2. メディア取材は突然に!
 

メディア取材は突然に!

2023/09/25
9月21日は世界アルツハイマーデー
この日に、ハーティネス上町カフェさんがNHKのニュース番組に出演されました。

写真はハーティネス上町カフェさんからお借りしました。
取材の様子などは、ハーティネス上町カフェさんのサイトにまとめてあります。
ほっと関西-NHK9/21世界アルツハイマーデー 9月21日は世界アルツハイマーデー 世界アルツハイマーデー/世界アルツハイマー月間 1994年「国際アルツハイマー病協会 ...
 

カフェとアルツハイマー、何の関係があるの?
と思われるかもしれません。

もともとハーティネス上町カフェは、オーナーの平中さんのお母さんが認知症になられて介護で苦労された経験から、地域で見守ったり、予防ができる場所を作りたいとオープンされた場所です。
認知症予防に関するイベントや勉強会も定期的に開催されています。
このような試みが、NHK担当者の耳に入りアルツハイマーデーに合わせての放送となりました。

取材って、協力者が必要

皆さん、メディアの取材は受けられたことありますか?
新聞など文字媒体の取材の場合は1人でお話すれば良いのですが、テレビなどの動画の場合はお客様も出演してもらう必要があります。

テレビ出演協力するよー
という方にスタンバイしてもらう必要があるんです。
私も会員さんの取材に何度か駆けつけました。

こういう時も、自分の仕事を理解してくれて、お互い様と感じてくれるコミュニティの仲間がいると心強いのです。

わくらくではプレスリリースのお手伝いや、取材の紹介なども行っています。
ご興味ある方は、一度無料相談にいらして下さいね。