1. ブログ
  2. 苦手は克服するより補い合える人を見つける
 

苦手は克服するより補い合える人を見つける

2023/12/02
今年は自宅、会社と2回も引越ししました。
その引越しの中で、私の苦手なことも浮き彫りになりました。

  • モノを捨てられない
  • 片付けられない
  • 作業の見積もりが甘い

ほんと、もったいないという意識が強すぎてものを捨てられないのです。
引越し前の自宅も、会社も収納スペースが広かったこともあり、あちこちに物が収納されていました。
電化製品の空箱まで💦

引越し先は収納が少ないということが分かり、自宅も会社も1か月以上前から片付け始めたのですが、なかなか片付かないのです。

一つ一つを眺めながら
これ使うかな~
と考えて、一旦保留にしてしまって、結局、作業がはかどらない。
決めるってエネルギー使うんですよね。

そんな私を見かねて、リサイクルショップエコマートの瀬崎さんがササっと片付けて下さいました。
私が1か月くらい悩んだいたことが、エコマートさん半日の作業で片付きました。
さすがプロ!

水回りなど退去時にきれいにしておきたい場所は、スタッフが綺麗に掃除してくれました。
ありがとう!

苦手なことは色々ありますが、それを克服しようと思っても、50年間克服できなかったことを
これから克服できるかって、それは難しい。

それなら、自分の苦手を認識して、それを補ってくれる人と良好な関係性を保つことが有益です。
自分の不得意は助けてもらって、自分の得意なことで相手の役に立つ。

応援者を集める時、自分の苦手を補ってくれる人を集めるということも意識してみてくださいね!