経営者のお付き合いが広がると、
10周年パーティー
サロンオープニングパーティー
出版記念パーティー
など、華やかな場に出る機会が増えます。
今月はパーティー5件に参加予定です。
(そのうち3件で挨拶・・・)
こういう時、
何着ていこう
と悩みますよね。
今はSNSで写真が共有されることも多い時代。
三根さん、またこのワンピースや!
と言われるのは辛い。
(挨拶もしなあかんし)
そんなこともあり、服のサブスクを活用しています。
先月レンタルした服をブログで紹介したら好評だったので、第2弾レポートです。
第1弾レポートはこちら
サイズ感が微妙でも、レンタルなら許せる、チャレンジできる
2か月目は次の3着をレンタルしました。
ADORE
ジョーゼットボックスワンピース
参考価格 39,000円(税抜)
シンプルで上品なワンピース、とても使いやすかったです。
そでのデザインがオシャレで気に入って何度も着ました。
この服、定価の70%オフで買い取ることも可能だったのです。
さんざん迷いましたが、服を増やすのは止めようと思い返却しました。
VINCE
フラワープリントプリーツロングワンピース
参考価格 82,000円(税抜)
プリーツが可愛いし、裾の雰囲気も好きなのですが、丈が長すぎる。
椅子に座ると床について椅子に巻き込みそうになるし、トイレに行く時も気を使います。
細めのベルトで調整しようと思いましたが難しかったです。
黄色のスカート
ADORE
レースミディスカート
参考価格 59,000円(税抜)
目に入るだけでパッと周りが華やぐような黄色のスカート。
レースデザインでさらに華やかです。
ただ、このスカートもウエストが大きくて、1回折り曲げています。
レンタルした服が大きすぎて着こなせないと思った時は、返却交換することも可能です。
私は、多少のサイズ違いも何とかなるかーと思って交換せずにそのまま借り続けましたが
早めに交換したら良かった。
こういうのも試しながらノウハウたまっていくのでしょうね。
このAnotherADDressも、物価上昇の影響を受け、2024年4月から値上がりします。
そもそも、11,880円で3着借りて、送料無料で大丈夫なのかなと思っていましたが。
ただ、現時点のサービス利用者は6か月間は値上げ前の価格が適用されます。
ゆっくり悩んでいたら、値上げされていた・・・
なんてよくあるパターン。
デザインツールCanvaのチームプランもいつの間にか2倍近くになっていました。
早めに加入しておいてよかった。
物価上昇の時代は、良い!面白そう!
と思ったサービスは早めに試した方が良いです。
悩んでいるうちに価格が上がりますから。
それ以前に、悩んでいるうちに自分の時間がどんどん減っているので、
早めに試すことをお勧めします!
わくらくのサービスに興味がある方も、早めに試して下さいね!
まずは無料相談でお待ちしてます。